ままちっぴ

ママとこどもの楽しい毎日のためのあれこれ

美容・健康

頭皮の日焼けも予防が大事!頭皮の日焼けによる影響と予防対策

投稿日:2018年5月26日 更新日:

顔はもちろん、首回りや腕や脚など、露出している部分の日焼け対策は皆さんかなり気を遣っていますよね!
そんな中で忘れがちなのが頭皮の日焼け対策です。ひどく日焼けをしてしまって後悔する前に、頭皮の日焼けもきちんと対策をしていきましょう。
この記事では日焼けが頭皮に与える影響と、頭皮の日焼けを効果的に防ぐ方法について書きました。

スポンサーリンク

頭皮の日焼けも予防が大事!

女性は特に、普段から顔の日焼け対策はとっても気を遣っていてバッチリだと思います。
では、その顔のすぐ上にある頭皮はどうでしょう。髪の毛に覆われているという安心感から、あまり日焼けをするイメージがないという人も多いかもしれませんね。

でも、頭頂部はもろに直射日光を受けています。天気のいい日に外にいて、頭のてっぺんを触ったら髪の毛がすごく熱くなっていてびっくりしたことはありませんか?それだけ頭皮は日射しを受けやすく、日焼けしやすい箇所だということですよね。髪の毛がカバーしている部分は実はあまり焼けていないこともありますが、髪の分け目やつむじは露出していますので何も対策をしないでいるとあっという間に焼けてしまいます。

「顔や手には日焼けしたりシミができたりしたらイヤだけど、分け目やつむじくらいちょっと焼けても目立たないだろう……」なんて思っていた人もいるかもしれません。私も以前は思っていました!でも、頭皮の日焼けは皮膚にも髪にもとっても大きな影響を及ぼします。美容にはもちろん皮膚の健康のためにも、とにかく他の部分と同じように日焼けを予防することが大事です。

頭皮の日焼けによる影響とは?

髪の分け目やつむじは露出している上に高温になりやすいので、ただ日焼けをしやすいというだけでなくひどい場合にはやけどのような症状が出てしまうことがよくあります。

海水浴などに行って思いっきり遊んだあと、肩や背中が日焼けでヒリヒリしたり、後日皮がむけたりしたことがある方も多いと思いますが、何も対策をしていない頭皮は、同じように日焼けによってヒリヒリ痛んだり皮がむけたり、ひどくなると化膿してジュクジュクしてしまうこともあります。そうなってしまったらすぐに皮膚科に診てもらった方がいいですが、そこまでにならなくても皮がむけてくるとフケみたいに見えてしまったりかゆみが出たりして気になります。

更に、ダメージを受けた頭皮は大事な髪の毛にも影響を与えてしまいます。

スポンサーリンク

毎年秋になると抜け毛が増えるような気がしたことありませんか?私も、周りで同じように感じている人たちの話をよく聞いていたので「みんな同じなら、そういう季節なんだろう」くらいにしか思っていませんでした。

でも、秋に抜け毛が増えるのは夏の間に頭皮に受けた紫外線の影響が大きかったのです!
しかも頭皮の日焼けは毛根にもダメージを与えるので、抜け毛だけでなく白髪が増える原因にもなっているそうです。
さらに、日焼けによって頭皮のハリが奪われると毛穴がゆがみ、新しく生える毛が縮れたようになってしまったりコシのない細い毛になってしまったりすることもあるそうです。
私はよく、「表面の白髪だけうねっている毛が目立つなぁ」と思うことがあったのですが、頭皮に受けた日焼けの影響が大きかったのですね。

これを毎年毎年繰り返していたら……と思ったら怖いですよね!

頭皮の日焼け対策☆効果的な方法

行きつけの美容院で頭皮(分け目)の日焼けを指摘されるまで全く気にしていなかった私ですが、抜け毛や白髪やうねりの原因になるなら放ってはおけない!ということで、頭皮の日焼けを効果的に防ぐ方法を聞いてきました。

まず、一番手っ取り早い方法は「帽子」です。つばの広いUVカット効果のある帽子なら頭皮はもちろん顔や目への日焼け対策にもなりますよね。夏は特に帽子が手放せないという方も多いのではないでしょうか。小さなお子さんからお年寄りまで手軽に取り入れやすい方法です。

でも帽子が苦手な方や、お仕事などで外にいても帽子をかぶれないという方もいますし、海水浴やレジャー施設のプールなどでも水に入っているときには帽子はかぶりませんよね。
私も帽子が苦手で、できればなるべくかぶりたくないのですが、そういう場合には頭皮にも「日焼け止め」を付けるようにと言われました。私はそれまで「頭皮にも日焼け止めを塗る」という発想がなかったのでとても驚いたのですが、「帽子をかぶらないなら絶対にやらなきゃダメ!」と担当の美容師さんに注意されました。
頭皮の日焼け止めは普段顔に塗っているものを使うこともできるそうです。その場合は、指先にごく少量ずつとって分け目やつむじにちょんちょんと付けておくだけでも全然違うそうですよ。ただ、つけすぎると髪までベタついてしまったり白くなるタイプのものは髪についてしまうと目立ったりするので扱いが難しく、注意が必要です。

そういった心配もなく使いやすいのは、髪にも使える「スプレータイプの日焼け止め」です。

これならお出かけ前にサッとスプレーするだけで頭皮だけでなく髪の毛の日焼け対策もできるのでお手軽ですよ。

帽子と日焼け止めを使い分けたり併用したりすれば、頭皮や髪の毛の日焼け対策もバッチリですね!

まとめ

なんとなく後回しにされがちな頭皮の日焼け対策ですが、全身で最も日焼けしやすい部分ですし大事な髪にも影響を及ぼす可能性があるので、しっかりとケアしないと後々後悔することにもなりかねません。
頭皮の日焼けを防ぐには、顔やその他の部分と同じように紫外線からガードする必要があります。帽子や日焼け止めを使うことで効果的に日焼けを防ぐことができるので、TPOや好みによって使い分けたり併用したりするといいですね。

スポンサーリンク



-美容・健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

子供がマスクを嫌がる理由とは?選び方と子供が喜ぶマスクの作り方

風邪や花粉の季節に大活躍のマスク。誰でも手軽につけることができて予防効果も高いので、風邪が流行っているときなどには子供にもつけさせたいですよね。 でも幼い子どもはマスクを嫌がってつけてくれないことも多 …

風邪には柚子とはちみつがおすすめ☆柚子の効果効能は種まで活用で!

柚子とはちみつが手に入ったら、私はいつも簡単な「柚子のはちみつ漬け」を作っています。 はちみつはもちろん、柚子には捨てるところがないくらいそれぞれの部分にたくさんの有効成分が含まれているそうです。 柚 …

自家中毒の原因は親なの?なりやすい子の特徴といつ治るのか☆

子供が初めて自家中毒(アセトン血性嘔吐症)と診断されたとき、びっくりした方も多いと思います。「自家中毒」って響きもなんだかこわい感じがしますよね。 感染症と違って原因がよくわからないですし、どうしてな …

花粉症がつらくて布団が干せないときに必要な対策とお手入れ方法

寒い冬には動物も植物も人も、まだかまだかと待ちわびた暖かい春。でも花粉症の人にとって、春はつらい季節でもありますよね。敏感な人は1月ごろからムズムズし始めることもあるそうです。 「そうなったらもう、外 …

夏のお腹の冷え対策☆冷え取りファッションとおすすめのカイロ

暑くて汗だくになる夏でも、部分的な冷えが気になることってありますよね。 クーラーの効いた屋内や冷たい食べ物に冷たいのみもの……夏の冷えの原因はいろいろありますが、放っておくと健康にもよくありません。 …

はじめまして!

mamilemon(まみれもん)と申します。

40代主婦です。

息子と夫と3人家族で東京都に住んでいます。

mamilemon(まみれもん)の「れもん」は、息子と一緒にかわいがっている黄色い金魚の名前からもらいました!

プロフィール詳細

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。