ままちっぴ

ママとこどもの楽しい毎日のためのあれこれ

生活

子供が描いた絵や作品を飾ろう!壁やリビングに飾るおすすめの方法

投稿日:2018年2月26日 更新日:

子供が描いた絵や工作などの作品、どうしていますか?

毎日たくさんお絵かきをして「見てー!」と言って持ってきてくれたり、母の日やお誕生日にプレゼントとしてくれたり、幼稚園や学校で描いた絵や作った工作を持って帰ってきたり……。

ちょっとだけ見て「じょうずだね!」と褒めたあと、その辺に置いておいたり箱にしまったりしておくだけではもったいないし、子供もガッカリしているかもしれません。

子供が一生懸命描いた絵や作品は、ちょっとの間でも飾ってあげると子供も嬉しいものです。この記事では子供の絵や作品を簡単に、素敵に飾る方法をご紹介します!

スポンサーリンク

子供が描いた絵などの作品を飾る方法

子供が描いた絵や作品を飾ってみるとわかるのですが、自分の絵や作品を飾ってもらうと子供はとっても喜びます。そして張り切ってどんどん新作を持ってきてくれるようになるかもしれません。

どれもこれも飾ってあげたいですが、そうするとごちゃごちゃして大変なことに!せっかく毎日片づけてスッキリ素敵な生活空間を保ってきたママにとって、愛する我が子の作品がストレスになってしまうなんて悲しいですよね。

かといって「それはこれよりよくできているからそれだけ飾ろう」というように、出来によって飾るかどうか決めるのも、子供の気持ちを考えると気が引けますよね。

スッキリを保ちつつ子供がガッカリしないおすすめの方法は、「作品を飾るルールを決めておく」ということです。

ルールでは「飾る場所」「飾る絵の枚数や種類」「飾る工作の数」「飾る期間」などを子供と一緒に決めるといいですよ。そして、新しい作品ができたら差し替えたり、時期(例:こいのぼりは5月いっぱいなど)が過ぎたら片づけたりすれば、子供も納得の上でスッキリ飾ることができます。

スポンサーリンク

子供の作品を壁に飾るなら

絵を飾るなら、やっぱり壁が一番簡単でスッキリ飾れます。

マスキングテープや画鋲で壁に直接貼る方法はすぐにできてとっても簡単ですが、よりスッキリしたおしゃれな印象にするなら額に入れるのがおすすめです。子供のなにげない絵が、額に入れるだけでおしゃれなアート作品に見えることも?おもしろいので、ぜひ試してみてください!

子供の絵を入れる額は、子供ならではの色合いやタッチが引き立つようにできるだけシンプルなデザインがおすすめですよ。

こちらは裏に内蔵したファイルに30枚の作品を保管できるほか、ちょっと厚みのある立体的な作品も飾ることができるのでとても便利そう!

小さな紙に描いた絵や折り紙など、額に入れるには小さすぎるこまごまとした作品は、まとめてコルクボードなどに貼って飾るのがおすすめです。コルクボードがいっぱいになったら、古いものから外して新しい作品と交換するといいですよ。

額を壁に掛けるときには金具が必要ですが、壁に穴をあけたくない場合には棚の上で壁に立てかけるといいですよ。その場合は、倒れたり棚から落ちたりしても割れないようにガラスではなくアクリルやPETシートの額を使いましょう。

ほかにも、裏がシールになっていて壁に貼り付けるとマグネットがつくスチールシートというものがあります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マグネットシート 磁石が壁につく壁紙 マグカベ(シール付き)48cm × 2M …

価格:11880円(税込、送料別) (2018/2/26時点)

額の裏にマグネットを付けておけば、そのままペタッと貼り付けられて作品を交換するときにも楽ですし、小さい額などと一緒に飾ってレイアウトを楽しむことも簡単にできそうですね。

子供の作品はリビングに飾るのがおすすめ!

子供の作品を飾る場所としておすすめなのがリビングです。ママ友に聞いてみたところ、子供の絵を飾る場所で意外と多かったのが子供部屋でした。家の印象をスッキリさせるために「子供のものは子供部屋」というのはお決まりですが、自分が子どものころのことを思い出すとそんなの全然うれしくなかったんですよね。やっぱり子供は、一生懸命描いたり作ったりした作品をいつもママに見てもらいたいものだと思います。

リビングなら、ママはもちろん家族みんなの過ごす時間が一番長い場所ですので、食事をしながら絵について話したり褒めてあげたりと、楽しい時間が過ごせますよ。

立体的な工作なら、棚の上やキッチンカウンターの端などに専用スペースを作って飾るのがおすすめです。作品専用スペースには、100均でもいいのでランチョンマットなどを買って敷いてあげると「ただ置いてある」のではなく「飾っている」という雰囲気が出て、作品も引き締まってスッキリ見えますし子供も喜ぶのでおすすめです。

飾り終わった絵や工作などの作品は、箱に保管したり処分したりする前に写真に撮っておくといいですよ。作品専用のメモリーカードを作ってデジタルフォトフレームで飾るという方法も、スマートでいいと思います。

まとめ

子供が一生懸命描いたり作ったりした作品は、家族の集まるリビングに飾ってあげるのがおすすめです。

「新作ができたら前の作品と交換する」などのルールを決めて飾れば、ごちゃつきを防いでスッキリした印象を保てますよ。

絵はシンプルなデザインの額に入れて飾るのがおすすめ。壁に穴をあけられない場合は棚の上で壁に立てかけたり、壁にスチールシートを貼ってマグネットを利用したりする方法などがあります。

小さな絵や折り紙などの作品はコルクボードにまとめて貼るとスッキリおさまります。

立体的な工作は棚の上にランチョンマットなどを敷いて専用スペースを作って飾るとスッキリ引き締まって見えますよ。

作品専用のメモリーカードを用意して写真に撮り、デジタルフォトフレームで飾る方法もスマートでいいと思います。

作品を作る子供も、新作を待つママも楽しみになるような方法を見つける参考になれば幸いです!

スポンサーリンク



-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

実印の作り方は女性の場合もフルネーム?大きさのおすすめは?

実印にするためのはんこを作りたいと思ったとき、高い買い物だし一生に何度も作るものじゃないし……分からないことが多いですよね。 この記事では、女性が実印用のはんこを作るときに多い「女性用と男性用って何か …

子供用レインスーツのサイズの選び方☆パンツの裾上げと袖丈対処法!

レインコートと違って、上着とズボンに分かれたセパレートタイプの雨具は「レインスーツ」とか「レインウエア」と呼ばれています。大人はもちろん子供にも、自転車に乗る時やキャンプや登山遠足などに活躍するアイテ …

焼き芋をオーブンで焼く美味しい作り方☆アルミホイルは使う?日持ちと保存法も!

秋から冬にかけだんだん気温が下がってくると、温かくて香ばしい焼き芋が恋しくなりませんか? 最近はスーパーなどでも店頭で焼きながら販売しているので、甘い匂いにつられてついつい買ってしまうという人も多いの …

実印と銀行印の違いとは?作る店と手彫り機械彫りおすすめはどっち?

実印として登録するはんこを作ろうと決めてリサーチしていると、色々な疑問が出てくると思います。 この記事では「銀行印は持っているけれど、実印とどう違うの?」「どこで作ったらいい?」「手彫りと機械彫りのメ …

主婦にも実印は必要?使う場面っていつ?作るタイミングのおすすめは

どこかでふと「実印」という単語を耳にしたとき、「そういえば私、実印なんて持っていない!」ということに気づくと「みんな持っているのかしら?」「持っていないといざという時に困るんじゃない?」「実印が必要な …

はじめまして!

mamilemon(まみれもん)と申します。

40代主婦です。

息子と夫と3人家族で東京都に住んでいます。

mamilemon(まみれもん)の「れもん」は、息子と一緒にかわいがっている黄色い金魚の名前からもらいました!

プロフィール詳細

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。