「 月別アーカイブ:2018年04月 」 一覧
-
-
秩父のSL乗車方法☆パレオエクスプレスの子連れにおすすめの乗り方
都内からのアクセスが良く、一番近くで乗れるSLが秩父鉄道のパレオエクスプレスです。大人でも、本物のSLに乗ったことがない人は多いと思いますが、その迫力には何度見ても圧倒されますよ☆ 鉄道好きなお子さん …
-
-
母の日プレゼントのアイデアまとめ☆おすすめ&義母への注意点とは?
毎年恒例の母の日プレゼント選び。日ごろの感謝の気持ちを込めて、お母さんが喜んでくれるような贈り物を選びたいですよね! 喜ぶ顔を思い浮かべながらのプレゼント選びは楽しくもありますが、毎年のことなのでマン …
-
-
ゴーグルの名前はどこに書く?消えにくいつけ方と専用名前付けグッズ
お子さんが学校の水泳の授業やスイミングスクールで使うゴーグル、どこに名前を書いていますか? プールの水って塩素消毒をしているせいか、または素材のせいなのか、ゴーグルに書いた名前って何度書いてもすぐに消 …
-
-
水着の名札のつけ方☆水着におすすめの名札の生地と取れにくい縫い方
幼稚園や学校などで水泳の時期を迎えるにあたって、水着の用意をされると思います。 その中で、水着の定位置に名札をつけるように指示されることが多いと思いますが、「伸縮性のある水着にどうやって名札をつけたら …
-
-
コカコーラの工場見学に東京の多摩工場へ☆予約方法とアクセス8通り
「工場見学」と聞くと子供の社会科見学を思い出しますが、最近は個人向けに工場見学を実施している企業も多く、大人から子供まで親子で楽しめるレジャーとしても人気がありますね! 子供たちは「工場見学が大好き! …