ままちっぴ

ママとこどもの楽しい毎日のためのあれこれ

おでかけ

コカコーラの工場見学に東京の多摩工場へ☆予約方法とアクセス8通り

投稿日:2018年4月3日 更新日:

「工場見学」と聞くと子供の社会科見学を思い出しますが、最近は個人向けに工場見学を実施している企業も多く、大人から子供まで親子で楽しめるレジャーとしても人気がありますね!

子供たちは「工場見学が大好き!」という子が多いです。普段使っているものや食べたり飲んだりしているものが、どんなところでどうやって作られているのかを知ることは子供だけでなく大人にとっても興味深くて、楽しみながらも勉強になるという点が親子のお出かけにぴったりですよね♪

無料の上にお土産や試食付きというところも多く、それを楽しみに行かれる方もたくさんいますので、春休みや夏休みなど子供たちの学校がお休みの平日はとっても人気で予約を取るのが大変な工場もありますね!

この記事は、東京の「コカ・コーラ多摩工場」に実際に工場見学に行ってきたのでその時の様子や、お土産と試飲のこと、予約のしかたや工場までのアクセスについてです。

スポンサーリンク

コカコーラの工場見学に多摩工場へ!

春休みを利用して、息子と二人で東京都東久留米市にあるコカ・コーラ多摩工場に見学に行きました!朝一番の、10時からの回です。

「10分前には来てください」と言われていたので余裕をもって向かったら、30分以上前についてしまいました。門のところに守衛室があるので、工場見学に来た旨を申し出ると中に入れるのですが「まだちょっと早すぎるので……15分前くらい前に開けますのでもう少しお待ちください」と申し訳なさそうに言われてしまいました。

コカ・コーラ多摩工場のちょっと先に「クルネ」というショッピングセンターがあるので、とりあえずそこで時間をつぶしました。10時前にはスーパーしか営業していませんでしたが、風が強い日だったのでずっと外で待たずに済んで助かりました。

15分前になったので再び工場に向かうと、だいぶ人が集まっていました。門を入ってすぐのところに並んで待機し、時間になると案内係の方の誘導でいよいよ工場内へ!

入口もポップでかわいかったです!

まずホールで緊急時の避難経路や注意事項などの説明のあと、10分ほどのDVDを観ます。小さな子供でも分かりやすい内容でしたが、大人が見ても興味深く面白かったです。その後、案内係の方の説明を聞きながら製造ラインをガラス越しに見学します。製造ラインでは日によって作られる商品が違うので、何度見学に行っても新たな発見があって楽しいのではないかと思いますよ!

せっかくなのでコーラを作っているところを見たかったのですが、この日は「ジョージア ザ・プレミアム」のボトル缶と「いろはす白桃」の日でした。

製造ラインの見学が終わると、お待ちかねの「試飲タイム」です♪瓶のコーラか、クー(アップル)か、綾鷹(お茶)から選びます。だいたいの人は瓶コーラをもらっていました。記念に瓶を持ち帰りたいところですが、「リユース瓶なので必ず返してください」とのことで持ち帰りはできません。

ちなみに、撮影OKなのはこの試飲タイムからですよ。

とってもかわいい記念写真コーナーやユニフォームを着て撮影できるコーナー、タブレットを使ってクイズに解答するコーナーや、コカコーラの歴史や成分が分かるコーナーなど、楽しみながら理解を深めることができるようになっていて、トータル1時間の見学会があっという間に感じられます♪

そして、今回頂いたお土産はハンドタオルでした!

スポンサーリンク

コカコーラの工場見学の予約のしかた

コカ・コーラ多摩工場の工場見学は無料です。まずホームページで予約状況を確認してから電話で申し込みます。「2ヶ月前の同日から1週間前までに受け付け」ということになっていますが、工場がお休みの日には当然電話が通じないので翌営業日になりますね!

工場見学を行っているのは基本的に毎週月曜日から金曜日の①10時~、②11時30分~、③14時~の3回、1時間程度です。工場休業日と土曜日・日曜日はお休みですが、予約状況カレンダーを見ると時々土曜日にも受け付けをしているので、「平日はムリ!」という方もあきらめずに、まずは予約状況カレンダーで実施日と空き状況を確認してみましょう☆

電話の受付時間は工場休業日以外の9:00~17:00ですが、10:00~15:00の間は工場見学担当の方が工場見学会や準備・片づけなどで電話に出られないことが多いそうなので、予約の電話は9時台前半、もしくは15時半以降がおすすめですよ!私も最初気づかずお昼前後にかけていたのでなかなかつながりませんでしたが、16時にかけたらすぐにつながりました。

最近流行りの工場見学の中では比較的予約が取りやすい印象ですが、それでも春休みやゴールデンウィークや夏休みなど、子供たちの学校がお休みの時期には「まだ空いてるな~、だから余裕かな~」と思ってのんびりしていると、一気に埋まってしまうこともあるので注意しましょう!

特に夏休みは自由研究のために見学する子も多いので、8月後半に駆け込みで予約を入れようと思っている方は空き状況と予定が合えば迷わず電話予約を入れたほうがいいかもしれませんね☆

コカ・コーラ多摩工場の予約状況と予約・お問い合わせ電話番号はこちら

コカ・コーラボトラーズジャパン工場見学 多摩工場(東京)

コカコーラ多摩工場へのアクセス

駐車場がないので電車とバスを利用して行きます。

ホームページ上では最寄り駅が西武池袋線の清瀬駅と東久留米駅で、そこから西武バスというアクセス方法のみ記載されていますが、ほかにも西武新宿線花小金井駅、JR中央線武蔵小金井駅からも西武バス1本で行けます。

・西武池袋線 清瀬駅南口から…
西武バス(武蔵小金井駅 前沢宿経由)約8分「東久留米総合高校」下車。

・西武池袋線 東久留米駅西口から…
西武バス(武蔵小金井駅 錦城高校経由)約8分「八幡町1丁目」下車。

・西武新宿線 花小金井駅北口から…
駅を出て左手に進み、スーパーの西友前の信号で小金井街道を渡って右手の「花小金井駅入口」から
西武バス(清瀬駅南口 前沢宿経由)約12分「東久留米総合高校」下車。
西武バス(東久留米駅 錦城高校経由)約25分「八幡町1丁目」下車。

・JR中央線 武蔵小金井駅北口から…
西武バス(清瀬駅南口 前沢宿経由)約22分「東久留米総合高校」下車。
西武バス(東久留米駅 錦城高校経由)約35分「八幡町1丁目」下車。

花小金井駅だけは駅を出てからバス停までちょっと離れていて徒歩5分程かかってしまいますが、花小金井駅と武蔵小金井駅からは清瀬駅行きにも東久留米駅行きにも乗れます。

コカ・コーラ多摩工場の最寄りのバス停「八幡町1丁目」は工場見学受付の門のすぐ近くですが、「東久留米総合高校」は通用門の前で、そこからは入れないので左手(交番の方)に進み、交差点を右に曲がって少し歩くと工場見学受付の門が見えてきます。

ちなみに清瀬駅と東久留米駅からなら、ちょっと遠いですが歩いていくことも可能ですよ。
清瀬駅南口から徒歩20分、東久留米駅西口から徒歩25分くらいです。

まとめ

大人も子供もワクワクしてしまう工場見学。おなじみの商品がどんなふうに作られているのか、勉強になりますので自由研究にもいいですよね!

コカ・コーラ多摩工場は最寄り駅が4つあり、バスの本数も多くてアクセスがいいので気軽に見学に行けます。

見学時間が1時間ほどなので、大人にはちょっと物足りない気もしますが子供にとっては飽きずに楽しく見学できるちょうどいい時間のようです。

試飲のガラス瓶入りコーラも、大人には懐かしく子供には新鮮で、それぞれに感動のおいしさでした♪

まずはホームページで予約状況を確認して、空き状況と予定が合えば電話で予約を入れましょう。予約の電話は9時台前半、もしくは15時半以降がつながりやすくておすすめですよ!

スポンサーリンク



-おでかけ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

東京流通センターのイベントへの行き方!電車やバスの最寄り駅と駐車場

親子向けイベントも多く開催されて行き慣れた東京ビッグサイトに対し、「東京流通センター」にはこれまであまり馴染みがなかったという人も多いのではないでしょうか。 「どこにあるの?」「どうやって行くの?」と …

川越八幡宮で学業成就!桃の厄除けと愚痴聞きさまでストレスも解消☆

川越駅からも本川越駅からも近い川越八幡宮は、約千年前に川越に創建され、川越市内に200社ほどある神社の中で唯一「川越」という地名がついている由緒ある神社です。 私も息子と何度かお参りに行きましたが、子 …

秋葉原ワシントンホテル鉄道ルームでジオラマを堪能☆食事はどこで?

鉄道大好きな子供からベテラン鉄道ファンの大人はもちろん、鉄道にあまり興味のない人までテンションが上がってしまうという、秋葉原ワシントンホテルの鉄道ルーム。 電車が大好きな子供を連れて、親子で泊まる人も …

流鉄流山線を楽しむ乗り方☆切符の種類とおすすめ観光スポット

千葉県にはいろいろなローカル線がありますよね。それぞれに魅力があって、鉄道好きな子供から大人まで、更には鉄道にあまり興味がなかった人まで、一度乗ったらハマってしまうかもしれません。 中でも流鉄流山線は …

千葉に電車でお出かけ☆小湊鉄道といすみ鉄道のお得な切符でトロッコや観光を楽しむおすすめプラン

東京から日帰りで旅行気分が味わえるということで、我が家は時々千葉にお出かけをします。 海や山や川など豊かな自然を楽しむのはもちろんですが、電車好きな息子がいるのでそっちがメインになることもしばしば。千 …

はじめまして!

mamilemon(まみれもん)と申します。

40代主婦です。

息子と夫と3人家族で東京都に住んでいます。

mamilemon(まみれもん)の「れもん」は、息子と一緒にかわいがっている黄色い金魚の名前からもらいました!

プロフィール詳細

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。