ままちっぴ

ママとこどもの楽しい毎日のためのあれこれ

行事・イベント

年賀状写真に子供はいつまで?写真が恥ずかしい時?家族の近況報告は

投稿日:

子供が生まれてからずっと子供の写真つき年賀状を作っているけれど、子供が成長するにしたがって「いつまでも子供の写真を年賀状にしてたらおかしいかな?」と気になることってありませんか?
みんな、何歳頃まで子供の写真を年賀状に使っているのでしょうか?

スポンサーリンク

年賀状の写真に子供を載せるのはいつまで?

我が家や実家に届く年賀状を見る限り、子供だけの写真を年賀状に使うのは小学生や中学入学くらいまでが多いようです。
きょうだいがいる場合はたいてい下の子に合わせるので、大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんも付き合って一緒に写っている感じになっていることが多いみたいですね。
でも毎年家族写真を年賀状にしている家庭の場合は、大きくなってからも変わらず家族で一緒に撮った写真を年賀状にしていることも多いです。

我が家と実家だけでなく友達にも何人か聞いてみましたが、どの家庭でも、あまり大きくなってからの子供のワンショット写真入り年賀状はほとんど見かけないそうです。

遠方に住んでいて頻繁に会えないおじいちゃんおばあちゃんにだけ特別に作って送る、というのならどんなに大きくなってからも喜ばれると思いますが、それ以外の親戚などに子供だけの写真で年賀状を送るのは、小中学生くらいまでが一応の目安なのかな、と思います。

もちろん、親も子供本人も乗り気で「今年も写真がいい!」というのなら、ダメということではありません。
全体的に「小中学生くらいまでが多い」というだけのことです。

年賀状に写真を載せるのが恥ずかしくなったら?

「まだまだ小学生だし、もうしばらく子供の写真で……」と思っていたのに、子供から「もう写真の年賀状はイヤ!」と言われることもあるかもしれません。
成長と共に「恥ずかしい」と感じることって増えますよね☆
そんなとき、強引に写真を使うのは良くないですよね。ちょっとさみしいですが、子供の写真つき年賀状は卒業です。

それでもどうしても写真で!という場合は、ワンショットではなく、ペットと一緒とか家族写真ならどうかと交渉してもいいかもしれません。
しかし、これも無理強いはよくないですよね。

最近は写真を元に似顔絵の年賀状を作ってくれるサービスもあります。

日本ジャンボー 似顔絵年賀状

こちらのサービスはかなりリアルなタッチのものからデフォルメされたものまでイラストのテイストを選べるので、写真よりは抵抗がないかもしれません。
好みのテイストで家族みんなの似顔絵年賀状なんていうのもおもしろそうですよね!

スポンサーリンク

年賀状で家族の近況を報告する

イラストなどの年賀状にしても、手書きコメントで子供や家族の近況を報告すると、受け取った方も元気なのが分かって安心すると思いますよ。

写真つきの年賀状を送っていたときには、写真を見てもらえば子供の成長した様子や元気なことが伝わるので、コメントも一言くらいで簡単に済ませていたりしませんでしたか?
写真のない年賀状では、ある程度詳しく説明しないと様子が伝わってきませんよね。
「春から◯年生です」
「◯◯を習い始めました」
「最近は◯◯に夢中です」
など、子供のことについてはもちろん、家族それぞれの近況なども触れてコメントを書くと、写真つきの年賀状よりも却って様子が伝わって喜ばれるかもしれませんよ。

まとめ

毎年あたりまえのように作って送っていた子供の写真つき年賀状。ふと、いつまで続けるべきかと考えたり、子供本人から断られたりすることもありますよね。
子供から断られたら「卒業」と割りきることも仕方ないですが、そうでなければ子供の写真つき年賀状の「やめ時」としては小中学生くらいが多いようです。
家族写真の年賀状の場合、比較的大きくなってからも続けている家庭が多いようですが、これも子供から断られたら無理強いはできませんよね。
最近は写真を元にした似顔絵を年賀状にするサービスなどもあります。デフォルメされたイラストなら写真よりは抵抗がないかもしれません。
写真のない年賀状では特に意識して、手書きコメントで子供だけでなく家族の近況も報告するのがおすすめです。受け取った方にも家庭の様子が伝わって喜ばれると思いますよ。

<関連記事>

年賀状の子供の写真マナー☆写真なしにするべき?友人宛てのデザイン

年賀状の写真が子供だけならいらない?成長を報告したい相手は誰?

スポンサーリンク



-行事・イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

女の子の初節句に着せる衣装は?着物の場合とドレスの場合のおすすめ

三月三日はひな祭り、桃の節句ですね。女の子が生まれて最初に迎える桃の節句を初節句と言って、雛人形などを飾り、健やかな成長を願って家族や親族などが集まり、みんなでお祝いをします。 桃の節句は毎年あります …

豆まきの正しいやり方 アパートやマンションでは?節分の豆まきアイデア

節分といえば、豆まきですよね♪子どものころ、ご家庭や幼稚園で豆まきをした楽しい思い出のある方も多いと思います。 うちは実家と違ってマンションなので、どこの家も豆まきをしている様子がないし、自分もしばら …

年賀状を折り紙で簡単手作り!切り絵にしても貼るだけでも素敵に☆

年賀状を手作りしたいときや、印刷で用意した年賀状に少しでも手作り感を足したいとき、折り紙はとても手軽で便利なアイテムです。 大人から子供まで、折り紙を使って簡単に素敵なオリジナル年賀状を手作りする方法 …

父の日プレゼントに迷ったら食べ物☆スイーツや高級おつまみで特別感

父の日のプレゼントって悩みますよね!特にお仕事を引退していたり、これといって趣味も無かったりすると一気に選択肢が少なくなってしまいます。 「父の日に何か欲しいものある?」と聞いても「そんなの気にしなく …

母の日プレゼントのタブー!縁起の悪い贈り物と目上の人にNGな物

母の日のプレゼントを選ぶとき、ふと「ふさわしくない物や贈ってはいけない物ってあるのかな?」と考えることってありますよね。 贈り物は気持ちを形にして届ける物でもあるので、意外とタブーも多いのです。 感謝 …

はじめまして!

mamilemon(まみれもん)と申します。

40代主婦です。

息子と夫と3人家族で東京都に住んでいます。

mamilemon(まみれもん)の「れもん」は、息子と一緒にかわいがっている黄色い金魚の名前からもらいました!

プロフィール詳細

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。