ままちっぴ

ママとこどもの楽しい毎日のためのあれこれ

おでかけ

代々木ポニー公園の混雑する時間帯は?周辺おすすめランチとアクセス

投稿日:

東京の都心で子供に乗馬体験やポニーとのふれあい体験をさせてあげられる代々木ポニー公園。
渋谷区立の公園ということで、無料で楽しめることやスタッフの対応の良さ、アクセスの良さなどから親子連れにとても人気があります。
この記事は、子供を連れて代々木ポニー公園へ遊びに行くときのおすすめの時間や近くでランチを食べるときのおすすめ、代々木ポニー公園へのアクセス方法や駐車場などについて書きました。

スポンサーリンク

代々木ポニー公園の混雑する時間帯は?

代々木ポニー公園では乗馬体験のほか、ポニーへのブラッシングや持参したニンジンをあげる体験ができます。季節や曜日によりますがそれぞれスケジュールが決まっているので、そういった時間は人がどんどん集まってきます。
この写真は私がとある土曜日に行った時のスケジュールです。分かりやすいように午前中と午後①午後②に分けてみました。

これを見てお分かりのように、午前中は「ブラッシング」「乗馬体験」「ニンジン」が連続した時間で体験できるようなスケジュールになっていますので一番混雑する時間帯です。季節によって乗馬がお休みになることもありますし、天候などによっても混雑具合は多少違ってくるとは思いますが、このあとランチして別の場所へ遊びに行ったりすることもできるので一日の中では最も人気の時間帯です。

次に混雑するのは午後①の時間帯です。「ブラッシング」と「乗馬」が続いて体験できるスケジュールになっていますね。「ニンジンもあげたい!」という場合に、午前中の「ニンジンタイム」を体験してから近くでランチを済ませ、「ブラッシングタイム」に間に合うように戻ってくるということもできるので、この時間帯も人気です。全部体験したあとでもまだ14時半なので、その後のスケジュール的にも余裕がありますよね。

最後の午後②の時間帯は、混雑しやすい土日休日でもかなり空いている感じがします。私が行ったのはこの時間帯ですが、時間的にも赤ちゃん連れはいなくて園児~小学生と大人しかいませんでした。引き馬乗馬の列に並んでもあっという間に順番が回ってきますよ。
「この空いている時間帯に行きたいけれどブラッシングもしたい!」という場合には、13時半からのブラッシングタイムを体験したあと遅めのランチに行くか周辺を散策するという手もありますね。15時からの引き乗馬の受け付けまで1時間あるので、それもちょうどいいかなと思います。

平日のスケジュールは土日祝と違って、このようになっています。

午前中は「ニンジンタイム」しかないのと、「ブラッシングタイム」が1回、「引き馬乗馬」が火曜と金曜は2回、水曜と木曜は1回しかありませんので、「ニンジン」も「ブラッシング」も「乗馬」も体験するには、間にランチなどをはさまないといけませんね。

でも水曜と木曜は先着10組限定で「親子乗馬」が体験できるんです!
「満1歳~3歳以下の子供と、妊娠していない保護者の体重の合計が75㎏以下」という条件がありますが、引き馬乗馬に参加できない小さな子供にも乗馬体験をさせてあげられますし、代々木ポニー公園で大人が乗馬できる唯一の方法ですので、条件が満たされるならぜひ体験して親子の楽しい思い出にしたいですよね♪

「火曜と金曜の引き馬乗馬」や「水曜と木曜の親子乗馬」に参加してニンジンタイムとブラッシングタイムも体験するためには、午前のニンジンタイムの後にランチに行って、午後①のブラッシングタイムと乗馬に参加するのが良さそうです。
「水曜と木曜の引き馬乗馬」に参加してニンジンタイムとブラッシングタイムも体験するなら、ブラッシングタイムの後に遅めのランチをとるか周辺を1時間ほど散策して午後②の引き馬乗馬とニンジンタイムに参加すると良さそうですね。

引き馬乗馬やニンジンタイムについては、こちらの記事も参考にしてみてください♪
「代々木ポニー公園で東京でも乗馬体験を子供に☆馬とのふれあいも人気」

前後のお出かけスケジュールもあると思いますので、一日で全部体験できなくても「今日はこれ!」と決めて何度も遊びに通ってもいいと思いますよ。

スポンサーリンク

代々木ポニー公園に子連れで行くなら周辺でランチのおすすめは?

このように、ランチや休憩をはさみつつ代々木ポニー公園でいろいろと体験する場合には、近くて子連れでも気楽に行けるお店が嬉しいですよね♪

私のおすすめは、代々木ポニー公園のすぐ近くにある「国立オリンピック記念青少年総合センター」です。

ここは元々、昭和39年の東京オリンピック時の選手村だったところで「青少年教育の振興及び健全な青少年の育成を図ることを目的とする青少年教育施設」として研修や講演会やスポーツの競技会などに利用される施設なのですが、レストランやカフェは誰でも利用できます。

特に、正門を入ってすぐ右手にある「カフェ&ベーカリーぴっころ」と、センター棟2階にある「カフェフレンズ」は子連れでも気軽に利用しやすい雰囲気です。

「カフェ&ベーカリーぴっころ」はカラフルでポップなチェアが目印の、焼き立てパンが美味しいカフェです。オープンカフェなので子供がはしゃいでも大丈夫ですよ☆
カフェ&ベーカリーぴっころ

「カフェフレンズ」は「カフェ&ベーカリーぴっころ」の姉妹店で、サンドイッチやデニッシュがメインのカフェです。店内の大きな窓からは隣接する代々木公園の景色を見渡すことができ、桜の季節はとってもきれいです♪
カフェフレンズ

「カフェフレンズ」のあるセンター棟2階フロアの「青少年教育情報センター」の一部スペースにはキッズコーナーがあって、子供向けの本がたくさん揃っています。靴を脱いでくつろぎながら絵本を読むことができるので、ちょっと休憩にも、ポニー公園の後に寄るのにもおすすめです。
キッズコーナーの利用時間は

平日 :12時~16時
土日祝:11時~17時

ときどき絵本の読み聞かせも行っているようです。

不定期で休館日があるので、お出かけ前にはホームページをチェックしてくださいね。
国立オリンピック記念青少年総合センター

代々木ポニー公園へのアクセスは?

代々木ポニー公園の最寄り駅は小田急線の参宮橋駅です。駅を出て右手に進み、広い道路に出たら左斜め前の信号を渡って道路の向こう側に行き、右手に進みます。もう一度信号を渡ると「東京乗馬倶楽部」という青い看板が見えると思いますので、そのまま歩道を進み、東京乗馬倶楽部の前を通り過ぎると隣が代々木ポニー公園です。入口は思った以上に小さいので見落とさないように気を付けてくださいね。ちなみに気づかずまっすぐ進むと、つきあたりは明治神宮です。

公式ホームページによると、渋谷駅南口から京王バスでも参宮橋に行けるようです。
渋谷区立代々木ポニー公園

代々木ポニー公園には駐車場がありませんので、電車かバスで参宮橋を目指して行くのが一番ですが、先ほどランチや休憩におすすめした国立オリンピック記念青少年総合センターには地下駐車場があります。料金や車両の出入り口など、駐車場の利用に関してはホームページで確認してください。
国立オリンピック記念青少年総合センター 車でお越しの場合

まとめ

代々木ポニー公園は、東京にいながら無料で子供に乗馬体験やポニーへのブラッシング、ニンジンやりなどが体験できる子連れのお出かけにおすすめのスポットです。

土日祝日の午前中は全ての体験をスムーズにできるということでとても人気があり、比較的混雑する時間帯です。
平日は土日祝日ほど混雑はしませんが、体験できる回数が少ないことや、水曜と木曜の親子乗馬は先着10組限定ということでとても人気が高いので、参加条件に合ってこちらに参加する予定なら、受付開始時間よりちょっと早めに行っておいた方がいいかもしれません。

合間のランチや時間調整には、国立オリンピック記念青少年総合センターのカフェがおすすめです。ポニーと遊んだ帰りにキッズコーナーで絵本を読んだり、おやつを食べたりに利用するのにもちょうどいいですよ。

スポンサーリンク



-おでかけ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

食品サンプル作りを東京池袋で☆子供の体験は何歳から?夏休みの自由研究にも!

本物と見間違えるくらいおいしそうな食品サンプル。昔からレストランや食堂のショーウィンドウでおなじみですが、最近はインテリアや小物としてもとっても人気ですよね!日本ならではの精巧な作りが海外からの観光客 …

川越で神社巡りを子供と一緒に楽しもう☆おすすめの三社まとめ

都心からのアクセスもよく、レトロな蔵造りの街並みが楽しめる小江戸川越。菓子屋横丁も有名で、子連れでもちょっとした旅行気分が味わえるので、私もよく息子と一緒に遊びに行くおすすめスポットです。 川越には寺 …

千葉の海水浴場で子連れにおすすめ穴場スポット!東京からのアクセスも

夏と言えば海水浴!でも、子連れで行くのを考えると迷子や事故など危険がいっぱいでちょっと怖いですよね。 特に初めての海だったりすると、「子供が怖がって楽しめなかったらどうしよう」とか「ちょろちょろ歩き回 …

パレオエクスプレスの自由席は座れる?自由席券の買い方と予約特典

都心から一番近いSLのパレオエクスプレスは、気軽に旅行気分を味わえるということで大人気です。 そのため、座席が必ず確保できる指定席はもちろん、混んでいたら座れないかもしれない自由席でも、発売からまもな …

滄浪泉園は小金井にある癒しスポット!駐車場は?アクセスと基本情報

小金井市にある滄浪泉園(そうろうせんえん)は紅葉がきれいなので有名ですが、緑があふれ、紅葉以外のシーズンもとても気持ち良くゆったりとした時間が流れるおすすめスポットです。 この記事では滄浪泉園の見所と …

はじめまして!

mamilemon(まみれもん)と申します。

40代主婦です。

息子と夫と3人家族で東京都に住んでいます。

mamilemon(まみれもん)の「れもん」は、息子と一緒にかわいがっている黄色い金魚の名前からもらいました!

プロフィール詳細

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。